抜け毛 秋

秋の抜け毛の真実と5つの予防対策

秋は抜け毛の季節

秋になると抜け毛が増えた気がするという実感ありませんか?

ドライヤーで洗面台に抜け落ちる髪の毛、シャンプーで排水溝に溜まる髪の毛、 枕につく髪の毛・・・朝晩涼しくなってくると、抜け毛が気になる人は多く、秋は年間で育毛剤が一番売れるシーズンでもあります。

秋に抜け毛が多い理由とその予防対策についてまとめました。

秋の抜け毛は本当に多い

9月は年間の抜け毛がもっとも増えるシーズンで、イギリスの『ブリティッシュ・ジャーナル・ダーマトロジー』にも同様の記事が掲載されています。

なぜ9月に抜け毛が増えるのでしょうか?

原因は夏のダメージ

7〜8月の高温による寝不足や夏バテ等の体の疲労、強烈な紫外線やエアコンの乾燥による頭皮への負担が、1、2ヶ月後の9月に抜け毛となって現れるといわれます

そこで抜け毛を予防する為には頭皮や髪へのダメージを極力減らしたいもの。

夏だけでなく年中気をつけていきたいこととは?

紫外線を避ける

髪の毛は紫外線を吸収しやすい上に、実感する人も多いはずだがここ数年紫外線量は増加しています。紫外線を吸収すると髪の毛の水分量が低下、切れ毛やパサつきなどのダメージの原因になります。

また紫外線は頭皮の老化も促進する為、結果的に抜け毛を増やしたり、発毛や育毛にも影響が出ます。

紫外線を避けるには男性の場合、帽子が有効です。

帽子は蒸れるから薄毛の原因になると言われますが、実はそのようなデータはなく、紫外線を浴びるデメリットの方が大きいのです。

帽子をかぶる、無理なら日陰を選んで歩くといった工夫でなるべく紫外線を浴びないように過ごしましょう。

正しいシャンプー

皮脂や汗が気になるからといってシャンプーを1日に2回以上するのはNG。

シャンプーのし過ぎは皮脂を過剰に奪いかえって皮脂の分泌過剰を招きます。

どうしても気になるなら、2回目以降はぬるま湯で流すだけにとどめましょう。

またシャンプーは髪を洗うのではなく、頭皮を洗うもの(マッサージ効果もあり)。

とはいえ力を入れ過ぎると頭皮を傷つけ、頭皮トラブルの原因になります。

ブラッシング→お湯で髪をよくぬらして→泡立てたシャンプーを髪にのせ→優しく頭皮を洗い→十分にすすぐようにして下さい。

そして細菌の繁殖を防ぐ為にもドライヤーできちんと乾かします。

食事と睡眠

健康で美しい肌の為にバランスのとれた食事と十分な睡眠が大事なのはよく知られていますが、頭皮に関しても同じことがいえます。

特に良質なたんぱく質をとり、成長ホルモンの分泌が盛んになる深夜には眠っていられるように努力しましょう。

体を動かす

運動という程の運動ではなくても、ストレッチや有酸素運動等、血流をアップさせる程度の運動をコツコツ続けましょう。

血流を良くするのは頭皮環境にもとても大事なことです。

禁煙

血流を悪化させる喫煙は頭皮環境にもいいわけがありませんね。禁煙しましょう。

追伸

9月に入り抜け毛が増えると愕然とします。夏は朝晩のシャンプーと紫外線の浴び過ぎで頭皮にかなりのダメージを与えた実感があります。

今後は紫外線を避け、湯シャンも取り入れて髪の毛をもっと大事にしなければ。

美白男子や日傘男子は薄毛予防の為なのかも?。